PERSON人を知る

伊藤昌明(本社 企画リーダー)

- R・K(土木設計)
- Profile:2015年入社
INTERVIEW本音トーク座談会
本社 企画リーダー × スタッフ
- 現在担当している業務の内容を教えてください。
- 橋の補修設計をしています。現場で橋の状態を確認して、どういった補修方法が適正なのかを検討しています。
- なぜ建設コンサルタント業界に入ろうと思ったのですか?
- 大学では、中山間地域の農村計画をやっていました。その地域の人たちを見て、当初は「なんでこんな不便なとこに住んでいるの?」って思っていました。ですが、研究を通して彼らは「住み続けたい魅力があるから、ここにいる」ということが分かってきました。そうした思いを手助けしたいと思い、建設コンサルタントになることを決めました。
- 建設コンサルタントの魅力はどういった点にありますか?
- 目立つ仕事ではないけれど、影から人々の生活を支えている世の中にとって大切な仕事であるという点ですね。
- どんな人が建設コンサルタントに向いていると思いますか?
- 橋や道路、河川、ダムなどの社会インフラは、地域に住んでる人が普段何気なく使っているものです。ですが、もし壊れたら命に関わります。だから当たり前のように安全安心が確保されていなければいけません。そこに真摯に向き合うことが出来る人が建設コンサルタントに向いていると思います。正直、責任重大で大変ですが、同時に大きなやりがいを感じることが出来ます。