PERSON人を知る

伊藤昌明(本社 企画リーダー)

- S・K(土木設計)
- Profile:2016年入社
INTERVIEW本音トーク座談会
本社 企画リーダー × スタッフ
- 現在担当している業務の内容を教えてください。
- 国交省が進めているi-Constructionの分野の中で、二次元の図面を三次元にモデル化する、という仕事をしています。三次元化することによって、二次元では発見できなかった設計上の不整合が確認でき、未然にミス・手戻りを防ぐことができます。つまり、生産性向上になるということです。さらに、三次元化すればよりリアルな景観をお客様に伝えやすいので、合意形成しやすいというメリットもあります。
- 今の仕事は自分のやりたいことができていますか?
- はい。できています。
- エイテックに入社した動機って何だったの?
- 学生時代から地図に興味があったんです。地図に関わる仕事は、『地図をつくる仕事』か、『地図に残る仕事』かの二択だと思っていて、僕は後者に就きたかったんです。
- 就職活動の時点で職種を絞っていたんだね。では、その中でエイテックに入社した決め手は何でしたか?
- エイテックは、調査・測量・設計・施工管理・維持管理など様々な分野で技術力を持っている点が魅力だなと思ったんです。また、大企業に入社するよりも、早いタイミングでいろんなプロジェクトに参画できるチャンスが巡ってくるだろうという期待もありました。
- それでは、学生の皆さんにメッセージをお願いします。
- 自分の長所を生かせる仕事は必ずあります。まずは自分のやりたいことは何かを見つけてみてください。そして、自分の思いと会社のビジョンがどれだけマッチするかも大事な指標です。焦らずに自分を信じて悔いのない就職活動を送ってください。