NEWS

2020.03.18
国土交通省東北地方整備局より、感謝状を贈呈いただきました。
株式会社エイテックでは、令和元年台風第十九号(ハギビス)災害において、宮古中央地区工事監督支援業務に従事していた職員による災害応急対策・応急復旧及び支援活動に対して、令和2年3月16日に、国土交通省東北地方整備局より感謝状を贈呈いただきました。
我が社においては、今後も引き続き、国民の安全・安心・快適な社会資本整備に貢献していきます。

2020.03.02
エイテック、初の『健康経営優良法人2020(大規模法人部門』に認定!
株式会社エイテックでは、2018年10月より、社員が健康でイキイキと最高のパフォーマンスを発揮して働いている“絶好調な会社”を目指し、健康経営を推進しています。
このたび、弊社の健康増進に関する取り組みが評価され、経済産業省より「健康経営優良法人 2020 (大規模法人部門)」として認定されました。
わが社では、2018年12月に全社員を対象とした健康度アンケート調査を実施した結果、身体の痛みや睡眠不調、気分の浮き沈みといった社員の不健康状態が生産性を低下させることによる経済損失が会社全体で年間2.4億円(社員一人当たり約200万円)に上ると試算しました。また、その結果を受け、運動・睡眠・食事・メンタルの改善にアプローチする健康増進アクションプランを策定し、数々の施策を行ってきました。
<健康増進アクションの一例>
・毎日14:55からの5分間を健康増進タイムに指定し、腰痛撲滅ストレッチの実施
・健康管理士一般指導員で野菜ソムリエプロによる食に関するリテラシー向上セミナーの実施
・アクティブスリープ指導士資格を取得した弊社社員による睡眠改善セミナーの開催
・健康法をまとめた社内ポスターの掲載
・ストレスチェックデータを活用した、社員へのストレス度シートのフィードバック 等
弊社では、今後も経済産業省、厚生労働省の取り組みを参考に、さらに健康経営を推進していきます。
2020.01.24
「島根県建設興業タイムス」に、島根県優良業務として紹介されました。
株式会社エイテックでは、島根県建設興業タイムス(2020 年 1 月15 日掲載)の島根県優良業務紹介に、以下の業務が掲載されました。
■島根県優良業務
検査機関 県央県土整備事務所
業務名 邑南町(瑞穂1)土砂災害特別計画区域確定業務
施工業者 株式会社エイテック
工期 2018.8.18~2019.10.31
評定点 80点
今後も引き続き、品質確保・向上に向けて全社で取り組み、社会に貢献していきます。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
本社 経営企画リーダー 伊藤

2019.12.20
ビジネスツールGsuiteを活用した超時短術を学ぶ! 働き方“開拓”の一環として生産性向上研修を開催しました。
株式会社エイテックでは、社員と会社が協働してより良い生き方・働き方を開拓・模索していくことを目的に、2018年10月より働き方開拓に取り組んでいます。
このたび12月18日(水)~19日(木)の両日で、全社員参加型の生産性向上研修「Gsuiteを活用した超時短術を学ぶ」を開催しました。弊社においては、これまでタイムマネジメントやスケジューリング、チームで協同作業する上での心理的安全性など、生産性を高めるためのマネジメントスキルを学んできました。
今回の研修では、日常業務のムリ・ムダ・ムラの排除に着目し、社員が日頃最も利用するGsuite(Google社が提供するビジネスツールで、メールやチャット・TV会議、スケジュール管理、データ共有等の機能がある)の最新便利機能やベストな使い方について、専門家を招いてデモを交えながら学びました。
参加社員からは、「知らなかった便利機能が色々あった、早速明日から使ってみたい」、「これまでは我流だったが、Google社が推奨する使い方の方がはるかに効率的」、「社内での活用ルールが統一されれば、情報共有や作業効率化が加速度的に進むと感じた」などの意見が聞かれました。
今後の展開として、弊社ではGsuiteの機能をフル活用して、社内会議や事務作業などの効率化を図る予定です。引き続き、社員のワークライフバランス、生産性向上の観点から、働き方開拓を推進していきます。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
本社 経営企画リーダー 伊藤

2019.12.19
「社会インフラテック2019」に出展しました。
株式会社エイテックは、2019年12月4日(水)~12月6日(金)に開催された「社会インフラテック2019」に、株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングスの一員として、グループ各社と共同出展いたしました。
弊社が出展しました、維持管理事業技術の「球体ガード付き全球360°カメラ搭載UAVによる橋梁点検」、防災事業技術の「レーザー計測UAV(ドローン)」では、たいへん大勢の方々にご来訪いただき、あらためて、皆様のUAV(ドローン)に対する期待や関心の高さに驚く3日間となりました。お越し頂きました皆様へ、心より感謝申し上げます。
《開催概要》
名 称 :社会インフラテック2019 ~インフラ維持管理・老朽化対策総合展~
主 催 :インフラメンテナンス国民会議、日本経済新聞社
期 間 :2019年12月4日(水)~12月6日(金)
会 場 :東京ビックサイト 南1・2ホール 東京都江東区有明3-11-1
公式サイト: https://messe.nikkei.co.jp/in/
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
本社 経営企画リーダー 伊藤
2019.11.28
「社会インフラテック2019」に出展します
株式会社エイテックは、2019年12月4日(水)~12月6日(金)に開催される「社会インフラテック2019」に、株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングスの一員として、グループ各社と共同出展いたします。
弊社では、維持管理や防災におけるUAV(ドローン)や三次元計測の活用を中心に展示をしております。
是非、弊社ブースにお越し頂きますよう、宜しくお願いいたします。
《開催概要》
名 称 :社会インフラテック2019 ~インフラ維持管理・老朽化対策総合展~
主 催 :インフラメンテナンス国民会議、日本経済新聞社
開催日時 :2019年12月4日(水)~12月6日(金)
会 場 :東京ビックサイト 南1・2ホール 東京都江東区有明3-11-1
ブ ー ス :IN-156
主な出展 :(1)球体ガード付き全球360°カメラ搭載UAVによる橋梁点検
(2)UAVレーザ三次元計測技術を活用した道路防災 浮石・転石の判読技術
*あわせて、UAVで撮影した360度カメラによるVR動画の体験コーナーも
設営しています。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
本社 経営企画リーダー 伊藤