台帳・システム開発
弊社では地理情報システム(GIS)を利用した各種台帳管理システムを構築しています。
GISを使うメリットは、PC画面上に地図を表示し、主題となる情報の相対的位置、関係性、傾向、分布のパターンなどを可視化することで、
だれもがわかりやすく、説得力のあるリアルな情報を取得できる点にあります。
このように直感的に情報を把握することができるので、業務効率の向上につながります。
弊社では主に官公庁を対象として道路台帳、上下水道台帳、固定資産関連台帳などを提供しています。
そこではハードウェア、ソフトウェア、デジタル地図データ作成、および調達作成に関するコンサルティングを行うとともに、
複数の人員で同時に利用することができるWebGIS、業務に特化した個別業務GISなど、さまざまなGISソフトウェア技術を採用して、
システムの開発・販売・保守を行っています。

WebGIS
WebGISは、インターネットなどネットワーク上で機能するGISです。官公庁のホームページ上で、住民などに向けた情報提供などにも利用されています。
個別業務GISと比較し、複数の人員で同時に地図や台帳の操作・作業が行えるため、業務の効率化を図ることができます。

Standalone GIS
個別業務GISは、1台のコンピュータに1ライセンスずつ導入するGISです。業務に特化したシステム機能が充実しています。
WebGISと比較し、システムを複数の人員で、同時に利用することはできませんが、業務に特化したシステムとして、複数の人員で共有することができます。
最近の主な業務実績
発注者 | 業務名称 | 年度 |
---|---|---|
島根県奥出雲町 | 平成30年度奥出雲町災害時用援護者支援システム保守業務委託 | 平成30年度 |
島根県土木部 | 平成29年度道路施設現況調査業務委託 | 平成29年度 |
兵庫県姫路市 | 姫路市公園樹木台帳整備業務委託 | 平成28年度 |