NEWS
2025.10.29
「建設技術展2025 近畿」に出展いたします。
このたび、株式会社エイテックは、2025 年10 月30 日(木)~2025 年10 月31 日(金)に開催される「建設技
術展2025 近畿」に、グループ会社である(株)オリエンタルコンサルタンツおよび(株)アサノ大成基礎エンジニアリングと
共同出展いたします。
弊社はドローン点検技術やICT 施工、BIM/CIM、3D 都市モデル等に対応した3次元計測技術を保有し、建設DX
に資する多様な取り組みを行っております。会場では、上記技術に関する紹介動画、各種点検用のドローン実機等を展示・
公開しますので、この機会に是非当社ブースにお越しいただきますようお願い申し上げます。
| ■日時 :10 月30 日(木)9:30~17:00 10 月31 日(金)9:30~16:45 ■場所 :インテックス大阪 6 号館 C ゾーン(大阪市住之江区南港北1 丁目5-102) ■主催 :日刊建設工業新聞社、(一社)近畿建設協会 ■特別共催 :(公社)土木学会関西支部 ■入場料 :無料 |
<主な出展内容>
| 【水面ミニドローン】 | 【自然流下型 水上カメラ】 | 【3D 都市モデル】 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 水面上を低空飛行しつつ、360° 画像を取得するミニドローン。 主に溝橋等の狭い空間の点検に利 用します。 |
下水道管路を安全にすばやく点 検するための水上カメラ機。 自然流下させながら360°画像を 取得します。 |
各種3次元計測で取得した点群 データから、用途に応じた詳細 度の3D 都市モデルが構築可能 です。 |
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本
2025.10.23
空間情報調査部 平岡さんの取材記事が 「SCAN」2025年10⽉号に掲載されました。
この度、弊社の⻄⽇本⽀社 空間情報調査部に所属する平岡利夫さんが、⼀般社団法⼈三次元スキャンテクノロジー協会様より取材を受け、3Dスキャン情報誌『SCAN 2025年10⽉号』に掲載されました。
本記事では、平岡さんが携わる最先端の空間情報調査技術や、その社会貢献への具体的な取り組みについて紹介されています。
本⼈の技術と知⾒が評価された本記事を、ぜひご覧ください。
|
【取材の様子】
|
※「SCAN」2025年10月号のご購読はこちら、Amazon.co.jpからお願いします。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151
FAX:03-6311-8155
URL: https://www.kk-atec.jp
事業管理室 吉本

2025.10.20
首都高技術株式会社から「安全功労賞」を受賞しました。
このたび、首都高技術㈱が開催する安全大会において「安全功労賞」を受賞しました。
当社は首都高技術(株)発注の工事施工管理業務を10年以上にわたり継続して受注しており、首都高速道路の改良工事において10を超える現場の管理業務に従事してまいりました。
安全な作業の実現においては、安全管理をいかに徹底して行うかをマネジメントする必要があります。
工事現場の施工内容や手順、工程進捗状況等に応じたリスクを机上で検討し、安全確保にむけた対策を確実に行うとともに、組織的に熟練技術者を中心とした現場巡回や安全パトロールを実施することにより、現場に潜む危険を的確に指摘し、指摘事案の是正状況確認など日々繰り返し行う安全確保行動が認められ評価されたものと考えております。
□業 務 名:工事施行管理業務(土木・施設)-3(2024年度)
□発 注 者:首都高技術株式会社
今後もさらなる改善を重ねながら工事の安全確保の実現のため、きめ細かなサービス提供に努めるとともに、社会貢献に励んでまいります。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本
2025.10.20
『UAV写真測量社内講習会』を実施しました。
このたび株式会社エイテックは、2025年9月16 日(火)、大阪府枚方市の穂谷フィールドにおいて、「UAV写真測量社内講習会」を行いました。
エイテックの各拠点から集まった未来を担う若手技術者たちが、UAV写真測量に関する社内講習会を通じて技術力の向上と拠点間の垣根を越えた交流・親睦を深めました。
|
【現地での様子:ドローンから撮影】
|
|
利用したドローン
|
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151
FAX:03-6311-8155
URL: https://www.kk-atec.jp
事業管理室 吉本
2025.09.04
仙台河川国道事務所から「優良業務表彰」を受賞しました
このたび、仙台河川国道事務所様から「優良業務表彰」を受賞しました。
対象業務は、仙台河川国道事務所様から、株式会社オリエンタルコンサルタンツとの設計共同体として受注したものです。本業務では、国道45号松島地区の紅葉観光シーズンにおいて、AIカメラを活用し、渋滞要因の分析および渋滞対策を実施し、その効果検証等を行いました。
株式会社オリエンタルコンサルタンツの渋滞対策の提案力と、弊社の交通調査・分析の技術力など、双方の強みを最大限発揮し連携することで、有効な渋滞対策を実現したことが評価されたものと考えております。
□業 務 名:宮城管内観光渋滞対策検討業務
□発 注 者:東北地方整備局 仙台河川国道事務所
今後もさらなる改善を重ねながら、高い品質ときめ細かなサービス提供に努めるとともに、社会貢献に励んでまいります。
|
|
![]() |
|
表彰状 |
表彰式の様子 |
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本
2025.06.17
富士川における「河川災害応急復旧業務」に関する協定を締結しました。
株式会社エイテックは、国土交通省関東地方整備局 甲府河川国道事務所と「河川災害応急復旧業務」に関する協定について令和7年5月27日に締結しました。
本協定では、甲府河川国道事務所河川管理区間内の富士川水系の河川及びその流域において、災害、または災害が発生する場合に、災害の拡大防止と早期復旧に向けて、「航空測量関係(UAVは含まない)に関する業務」を行うものです。
弊社は、災害発生時における早期復旧に関し、積極的かつ迅速に協力してまいります。
【国土交通省関東地方整備局 甲府河川国道事務所 記者発表資料】
https://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/kisha_02426.pdf
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本
2025.06.11
「EE東北’25」に出展しました。
株式会社エイテックは、2025年6月4日(水)~5日(木)の2日間、夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区)で開催された「建設技術公開 EE東北’25」に、株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングスの一員として、グループ会社と共同出展いたしました。
弊社からは、ドローン技術のインフラ点検への応用、3D都市モデルによるデジタルツインや、トンネル・構造物等の施工段階におけるBIM/CIM技術支援についてご紹介しました。大変多くの皆様に関心をもっていただき、2日間で300名以上のお客様に技術説明やパンフレット配布をさせていただきました。
ご来場頂きました皆様へ、心より感謝申し上げます。
![]() |
![]() |
| 展示と接客の様子 |
ドローン技術のインフラ点検への応用 |
![]() |
![]() |
|
先進技術を活用した都市のデジタルツイン |
施工段階におけるBIM/CIM技術支援 |
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本
2025.06.04
「EE東北’25」に出展いたします。
株式会社エイテックは、2025年6月4日(水)~5日(木)に開催される「EE東北’25」に、株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングスの一員として、グループ会社と共同出展いたします。
当社では、ドローン技術のインフラ点検への応用、トンネル・構造物等の施工段階におけるBIM/CIM技術支援や、3次元測量の成果とプラトーを合成して表現する3D都市モデルの自動生成について展示いたします。
パネル展示はもちろん、動画や点検用ドローン等の実機も用意しておりますので、この機会に是非当社ブースにお越し頂けますよう、よろしくお願いいたします。
《開催概要》
名 称 :EE東北’25
主 催 :EE東北実行委員会(委員長:東北地方整備局 企画部長)
開催日時 :2025年6月4日(水)10:00~16:30、5日(木)9:30~16:00
会 場 :みやぎ産業交流センター 夢メッセみやぎ(宮城県仙台市宮城野区港3-1-7)
出展分野「維持管理・予防保全」 小間番号「B-035」
公式HP :https://ee-tohoku.jp/ee25/index.html
出展内容
(1)ドローン(UAV)を活用した測量・調査・点検

(2)トンネル、構造物等の施工段階におけるBIM/CIM技術支援

(3)3D都市モデルの自動生成とハイブリッドモデル

出展グループ企業:株式会社オリエンタルコンサルタンツ
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本
2025.04.14
ドローンによる映像を活用した交通挙動分析ツールを開発
株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングスの事業会社である株式会社エイテックでは、交通工学分野での知見と空間情報技術を融合し、車両の走行軌跡を正確に再現する「ドローン映像対応型交通分析ツール」を開発しました。
交通安全対策や渋滞対策に利用される交通挙動データは、ビデオカメラを道路標識や照明柱等の道路附属物に固定して撮影する手法が一般的でした。この手法の課題としては、①「撮影アングルに制約があることで分析精度の確保に限界があること」②「分析に使用できるデータの範囲が限定され、広範囲の箇所では複数台のビデオカメラが必要であること」③「事前の手続きや機材設置に手間を要すること」が挙げられます。
これらの課題に対して、ドローンを活用することで1つのアングルで広範囲の撮影が可能となり、撮影された映像を正射変換することで、真上から見た走行軌跡が再現され、交通挙動データの精度向上を図ることができました。また、風によるドローン映像のブレに対しては、分析ツールの自動補正機能で対応可能となっています。
今後、実務での実証を重ね、効果検証やさらなる改善を図ってまいります。

【ドローン映像を活用した走行軌跡分析】
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151 FAX:03-6311-8151
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 事業管理室 吉本

2025.04.14
代々木公園清掃活動に参加しました
株式会社エイテックは、4月5日にオリエンタルコンサルタンツホールディングス全社で実施された代々木公園清掃活動に参加しました。地域社会との繋がりを大切にするボランティア活動として2002年から継続しています。
この清掃活動には、新入社員を含むグループ各社の社員やその家族が参加し、公園内のゴミを拾い集めることで、微力ながら地域社会への貢献を体験しました。
今後も、エイテックは、CSR活動を通じて地域社会に貢献してまいります。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社 エイテック
TEL:03-6311-8151
FAX:03-6311-8155
URL:https://www.kk-atec.jp
統括本部 人事総務室 吉田












